\ Amazonプライムデー開催中! /

【イロプラス】ミルクベージュを美容師がレビュー|紫+グレージュで淡いベージュに染まる!

【ピアセラボ】フォーミュレイト イロプラス ミルクベージュ
総合評価
( 3 )
メリット
  • 髪の毛の黄ばみがしっかりと消える
  • グレージュ系に染まる
  • 泡立ちがいい
デメリット
  • ミルクベージュというよりグレージュっぽい
  • 保湿力はやや弱め
  • 容量が少ない
にっしゃん

本記事ではイロプラス ミルクベージュを美容師歴15年以上の私「にっしゃん」が実際に使ってみての検証レビューをしています!

イロプラス ミルクベージュは、結論から言うとミルクベージュっぽくはなくどっちかというとムラサキシャンプーっぽい染まりのカラーシャンプーです。

色味としては、「グレージュ+ムラサキ」の色味で1:1くらいの割合の色味で染まります。

なので、おすすめのヘアカラーとしては

  • ベージュ系のカラー全般
    • 特にアッシュベージュやグレージュなどの寒色系のベージュ
  • ハイトーンのベージュ(黄色味が消せるので)
  • アッシュ系のカラー

に使う事で、キレイなヘアカラーが長持ちするようになります!

実際の染まり具合も、この記事で放置時間ごとに検証結果を写真で乗せているので参考にしてみて下さい!

にっしゃん

暖色系の淡いミルクティーのイメージで使うと少し違ってグレーが強めなので、そのあたりは注意してください!

タップできる目次

【概要・基本情報】イロプラス ミルクベージュはどんなシャンプー?

価格2,640円(税込み)
内容量320ml
有効成分
  • ティントロックポリマー
  • オーガニック植物成分
  • シリコンノンシリコン
    香りホワイトフローラルの香り
    成分
    水、(C12,13)パレス-3硫酸Na、グリセリン、コカミドDEA、コカミドプロピルベタイン、ラウロアンホ酢酸Na、セテアレス-60ミリスチルグリコール、ポリクオタニウム-47、シア脂油、γ-ドコサラクトン、加水分解シルク、加水分解ハチミツタンパク、ブロッコリー種子油、セイヨウノコギリソウエキス、セージ葉エキス、タチジャコウソウ花/葉エキス、カニナバラ果実エキス、ラベンダー花エキス、ローズマリー葉エキス、ジステアリン酸グリコール、ポリクオタニウム-10、PEG-20ソルビタンココエート、BG、プロパンジオール、クオタニウム-18、ベヘントリモニウムクロリド、ダイズステロール、クエン酸、クエン酸Na、HEDTA-3Na、EDTA-2Na、安息香酸Na、メチルパラベン、プロピルパラベン、香料、(+/-)紫40
    公式サイトホームページを見る
    amazon Amazonで見る
    楽天 楽天で見る
    Yahoo! Yahooで見る
    【有効成分】

    引用:公式HPより

    イロプラス ミルクベージュの外観

    容器はプラスチック製です。

    容量が120mlなので、持って見てもわかるくらい小ぶりなシャンプーボトルとなってます。

    ただお値段も比較的に安めなので、少し試してみたいなーという人には丁度いいかもしれません!

    シャンプーを出す部分はポンプ式になっていて押す部分が広くなっているので、お風呂場でも出しやすくなっています。

    容器は透明なので、側面から見たら残量が分かりやすくなっています。

    これが意外と大事で、案外カラーシャンプーや通常のシャンプーでも、残量がふたを開けないと分からないものが多いんです…

    イロプラス ミルクベージュのテクスチャー

    シャンプーのテクスチャーは若干水っぽい感じで、粘性はあるのですが比較的サラサラしています。

    色は濃い茶色です。

    口コミでは手や爪が染まるという意見は無かったので、素手で使っても大丈夫なカラーシャンプーですが気になる人は手袋を使って使用しましょう!

    【検証】イロプラス ミルクベージュレビュー

    イロプラス ミルクベージュを実際にブリーチを2回ほどしている毛束に使用してみて、染まり具合を確認していきます。

    カラーシャンプーは、放置時間ごとに染まりが変わるので

    • 3分放置
    • 5分放置
    • 7分放置
    • 10分放置
    • 15分放置
    • 20分放置

    の6つの毛束を使って検証します。

    検証方法
    STEP
    毛束を濡らす
    STEP
    タオルで軽く水けをふき取る
    STEP
    カラーシャンプーをあまり泡立てずにつける
    STEP
    放置時間ごとに順番に流していく
    STEP
    タオルでドライしてから乾かしていく

    カラーシャンプーが、一番効果を発揮する方法で染めるようにしています。

    お家での詳しいカラーシャンプーの使い方の手順は「【徹底検証】カラーシャンプーが染まらない人必見!究極の使い方8Step」で解説しているので参考にしてください!

    検証結果:7分以上でしっかり発色していき、約15分くらいで染まりが落ち着く

    発色は3分の段階でも、黄色味は無く色が入っていることが十分わかります。

    5分の段階ではそこまでの変化はありませんが、7分になると更に少し発色が良くなっています。

    10分~15分の段階でかなりしっかりと発色していき、15分までくると染まりが落ち着いています。

    15分と20分は、そこまでの変化がないという結果でした。

    黄色味を打ち消すムラサキの入ったベージュ系シャンプー

    イロプラス ミルクベージュには、色味として「グレー系ベージュ+ムラサキ」が配合されているような色味です。

    黄色の反対色である、「ムラサキ」が入っているので、ハイトーンカラーの褪色してきた時に出る嫌な髪の毛の黄ばみを打ち消すことができます。

    そして打ち消すと、グレーっぽい無彩色になるのでもう一方の色味である「グレー系のベージュ」がキレイに発色してくれるんです!

    ただし、商品名にあるミルクベージュのイメージとしては少し暖色が入った柔らかいベージュのイメージ。

    なのでミルクベージュかと言われると、少しアッシュ感やグレー感が強いグレージュに近いように感じます。

    にっしゃん

    暖色が強いミルクベージュのイメージで使う場合は注意しましょう!

    少し保湿力は弱いのでハイダメージ毛の人は軋む感じがある

    保湿力は少し弱め!

    ブリーチをしていない髪の毛であればそこまで感じる事はないかもしれませんが、ブリーチは縮毛矯正などのダメージがある場合は洗い上りは少し軋む感じがあります。

    使用するときは、

    • ダメージケア用のトリートメント
    • 乾燥を防ぐためにアウトバストリートメント

    を一緒に使うことをオススメします!

    【口コミ】イロプラス ミルクベージュの評判は?

    イロプラス ミルクベージュのネットでの口コミを調べてみました!

    良い口コミ
    悪い口コミ
    • キレイに染まる
    • ミルクティー色に染まった
    • 黄ばみが取れた
    • 他社のムラサキシャンプーより黄色を抑えてくれた
    • 次回のカラーまでキレイに持っていた
    • 手や爪が染まらなかった
    • 容量が少なくてコスパが悪い
    • ブリーチ毛に使うとパサついた
    • 白髪は染まらなかった
    • そこまで染まらなかった

    良い口コミでは、「キレイにミルクティー色に染まった」「黄ばみが取れた」「次回のカラーまでヘアカラーがキレイに持った」といった意見が多くみられました!

    ムラサキが配合されているので、やはりハイトーンカラーの人の黄色っぽいのを取るのにかなり重宝されているようです!

    またハイトーンカラーの黄色味を紫で消して、グレージュ感がしっかりと出てくれるのでミルクティー色に染まったと感じる人も多いようです!

    実際に筆者(ブリーチ2回)も使ってみましたが、金髪に使うとグレー過ぎず柔らかい感じにベージュっぽく染まります。

    染まりがめっちゃ染まるって程でもないので、ムラもできにくいですし

    • 美容室のヘアカラーを持たせる
    • 色が抜けきってしまった髪の毛を柔らかく見せる

    といった使い方におすすめです。

    悪い口コミでは、「そこまで染まらなかった、白髪に染まらない」「毛先がパサついた」「容量が少ない」といった意見がありました。

    イロプラス ミルクベージュは、ムラサキシャンプー寄りの色味なので基本的に黄色みを消すことに長けています。

    なので、使う人の髪の毛がブリーチなどをしていない髪色(金髪ではない髪色)の人の場合、色が入っていても分かりづらくなってしまいます。

    白髪に対しても少し色が入っているのですが、ふわっと入る程度なので染まり上がりは分かりづらいです。

    そして、保湿力はかなり弱め。

    ハイダメージ毛の人だと結構洗い上がりの髪の毛がキシキシになってしまうので、しっかりと保湿のできるトリートメントと洗い流さないトリートメントを併用して使うことをおすすめします。

    イロプラスシリーズは、容量が少なくワンサイズしかラインナップがないのでお試しにはいいのですが、気に入ってずっと使うには何回も購入しないといけないためそのあたりが少し面倒くさかったりします。

    イロプラス ミルクベージュがオススメな人

    • ベージュ系のカラーの人
    • ハイトーンカラーの人
    • 色が抜けてきて黄ばみが嫌な人

    ベージュ系のカラーの人全般に合うカラーシャンプーです。

    ベージュ系の色味を補充することで、きれいなヘアカラーが長持ちするようになります。

    またハイトーンカラーの、色が抜けてきて黄ばみが出てきている人には、ムラサキが配合されているカラーシャンプーなのでしっかりと黄色味を打ち消すことができます。

    打ち消しあった黄色味と紫色は無彩色(ブラウン系)になるので、カラーシャンプー内のその他の色味であるグレージュ系のカラーがキレイに発色してくれます。

    にっしゃん

    白に近いハイトーンの人は、紫が若干つよく出たグレージュになる可能性があるので放置時間を短めから使ってみましょう!

    イロプラス ミルクベージュがオススメできない人

    • 暗めのカラーの人
    • 白髪を染めたい人

    暗い目のカラーの人には、あまりおすすめできません。

    暗めの髪の毛でも、ベージュの色味は入りますがアジア人特有のオレンジっぽさが邪魔をしてベージュの色味がわかりづらくなってしまいます。

    また白髪に対しては、厳密には少し色が入っているのですが柔らかい色なので白髪が分からなくなる程度には染まらず、白髪はそのまま浮いてしまいます。

    にっしゃん

    基本的にカラーシャンプー自体がヘアカラーの色持ちを良くするという「補助剤」的な役割なので、それでしっかり染めたいというのにはあまり向いていません!

    イロプラス ミルクベージュのおすすめの使い方

    カラーシャンプーの効果を最大限に引き出す使用方法
    STEP
    お湯で予洗いする
    STEP
    タオルで水けをふき取る
    STEP
    カラーシャンプーを付けて洗う

    水分が少ないので泡立ちにくいが、その方が色が入りやすくなる

    STEP
    カラーシャンプーを付けたまま、7~15放置

    ※自分の入れたいカラーの色合いによって時間は調節する。

    STEP
    ぬるめのお湯(38度以下)でサッと洗い流す
    STEP
    トリートメントを付けて流す
    STEP
    タオルで拭いたらすぐに乾かす

    ポイント

    • カラーシャンプー前に水けをふき取る
    • カラーシャンプーを付けたら7~15分くらい時間を置く
    • 38度以下のお湯で洗い流す
    • お風呂上りはすぐに乾かす

    >>>カラーシャンプーの効果を最大限に引き出す使い方の詳しい手順は「【徹底検証】カラーシャンプーが染まらない人必見!究極の使い方8Step」で検証と解説しています!

    【購入方法】イロプラス ミルクベージュの最安値と販売店

    イロプラス ミルクベージュの2025年7月現在の販売店と最安値を調べてみました。

    スクロールできます
    公式Amazon楽天市場Yahoo!ショッピング
    値段定価 ¥1,540¥1,190¥1,100¥1,311
    公式HP Amazon 楽天 Yahoo
    にっしゃん

    現在の最安値は、「楽天」で購入するのが一番お得です!

    イロプラス ミルクベージュ検証まとめ

    この記事のまとめ
    • イロプラス ミルクベージュの検証結果
      • しっかりと発色させるなら7分以上の放置がオススメ
      • 15分以上の放置はそこまで染まりの変化は無くなってくる
      • 色味は「グレージュ+バイオレット」の色味で染まる
      • ムラサキシャンプーと同じように髪の毛の黄ばみとりにも使える
      • 泡立ちは良いが、保湿力は弱い
    • イロプラス ミルクベージュがオススメな人
      • ベージュ系のカラーの人
      • ハイトーンカラーの人
      • 色が抜けてきて髪の毛の黄ばみが嫌な人
    • イロプラス ミルクベージュがオススメできない人
      • 暗めのカラーの人
      • 白髪を染めたい人

    本記事では、イロプラス ミルクベージュを実際に使ってみての検証レビューをしました。

    ミルクベージュという名前ですが、実際の色味的にはムラサキシャンプーに近い色味です。

    厳密には「グレージュ+ムラサキ」のような色味で、

    • ムラサキシャンプーの黄色味を取る効果
    • グレージュの柔らかくベージュっぽく染まる効果

    が合わさったようなシャンプーです。

    染める力としては、比較的強いですが淡い色味という事もあり暗い髪色の人が使うとそこまで色の違いが分かりません。

    更に暗いと黄色味もそんなに出ていない人が大半なので、「紫」の効果の恩恵を受けづらくイロプラス ミルクベージュの良さが半減してしまいます。

    なので、ハイトーンカラーのベージュ系のカラーの人向けの商品かな?といった印象のシャンプーです。

    にっしゃん

    ハイトンカラーの人は、淡い色なのでしっかりと色を出すために放置時間はしっかりと置くことをオススメします!
    実際の使ってみた写真も参考に、使ってみて下さい!

    メリット
    デメリット
    • 髪の毛の黄ばみがしっかりと消える
    • グレージュ系に染まる
    • 泡立ちがいい
    • ミルクベージュというよりグレージュっぽい
    • 保湿力は弱め
    • 容量が少ない
    よかったらシェアしてね!
    • URLをコピーしました!
    • URLをコピーしました!

    コメント

    コメントする

    タップできる目次