\ 最大9%ポイントアップ! /

【ソマルカ(SOMARKA)】ブラウンを美容師がレビュー|黄ばみを抑えてナチュラルにトーンダウンできる1本

【ホーユー】ソマルカ(SOMARKA) ブラウン
総合評価
( 4 )
メリット
  • 自然なトーンダウンで黄ばみをしっかりカバーできる
  • ベージュ感のある上品なブラウンに仕上がる
  • ムラになりにくく安定した発色
  • ツヤが出て色抜け後もキレイ
デメリット
  • やや赤紫寄りの色味で寒色系とは違う仕上がり
  • 毛先が少しきしみやすいのでトリートメントは必須
  • キャップがネジ式でお風呂場ではやや使いづらい
にっしゃん

美容師歴15年以上の私「にっしゃん」がソマルカ ブラウンを実際に使ってみての検証レビューしていきます!

結論から言うと、ソマルカ ブラウンは、黄ばみを抑えつつ自然にトーンダウンしたい人におすすめのカラーシャンプーです。

ブリーチ毛などの明るい髪に使うと、金髪のギラつきを抑えてツヤ感のあるベージュブラウンに仕上がります。

暗すぎず軽さを残したトーンダウンができるので、派手すぎないブラウンを維持したい人にぴったりです。

発色のスピードは比較的早く、3〜5分の短時間でもほんのりブラウンの色味が入りだします。

さらに10〜15分の放置で深みのあるブラウン感が定着。

ムラになりにくく安定した染まりなので、カラーシャンプー初心者でも扱いやすい1本です。

紫みを少し含むブラウンなので、黄色っぽく抜けた髪の黄ばみを抑える効果も感じられます。

にっしゃん

ハイトーンをやわらかく落ち着かせたい人や、自然なベージュブラウンをキープしたい人に特に向いています。

タップできる目次

【概要・基本情報】ソマルカ ブラウンはどんなシャンプー?

価格2,640円(税込み)
内容量150ml
有効成分
  • アミノ酸系洗浄成分+両性洗浄成分
  • パール処方
  • シリコンノンシリコン
    香りフローラルの香りにフルーツやムスク系の香りをプラス
    成分
    水、ラウラミドプロピルベタイン、ラウリルベタイン、ラウロイルメチルアラニンNa、ラウロイルアスパラギン酸Na、コカミドMEA、酒石酸、タウリン、アルギニン、ポリクオタニウム-10、ラウロイルアルギニン、ジラウロイルグルタミン酸リシンNa、安息香酸Na、ジステアリン酸グリコール、メチルパラベン、香料、(+/-)紫401、塩基性青71、塩基性紫2、塩基性茶16
    公式サイトホームページを見る
    amazon Amazonで見る
    楽天 楽天で見る
    Yahoo! Yahooで見る

    ソマルカは ホーユー(hoyu) が展開する、サロンカラーの褪色を防ぐためのカラーケアブランド。

    カラーシャンプーとカラーチャージ(トリートメント)を組み合わせて使うことで、髪の色素補給とツヤケアを同時に叶えるシリーズです。

    有効成分

    引用:公式HP

    ソマルカ ブラウンの外観

    コンパクトでシンプルなボトルデザイン。

    ボトル表面にはブラウンのイメージが印刷されています。

    中身の残量が見えない不透明ボトルのため、持ち上げた感じで残量をつかむしかないためそのあたりの使い勝手は△。

    少し小ぶりなサイズ感で、お風呂場の棚にも置きやすい反面、ネジ式キャップなので片手で開けづらい点は注意!

    濡れた手で開けづらいので、あらかじめ開けておいてシャンプーを終わってから後でキャップを閉めるといった動作が必要になってきます。

    ソマルカ ブラウンのテクスチャー

    やや水っぽく、軽いテクスチャー。

    泡立ちは良いですが、放置時間が長くなると少しきしみが出やすい印象。

    洗浄後は水気を切ってしっかりと保湿のできるトリートメントをなじませると、手触りが改善されサラッと仕上がりやすくなります。

    ソマルカ ブラウンを使っても、手にそこまで色がつくという事はありませんでした!

    ※もし心配な人は、ビニール手袋をして使うようにするとネイルなども染料から守ることができます!

    【検証】ソマルカ ブラウンレビュー

    ソマルカ ブラウンを、実際に2回ほどブリーチをしている毛束に使てみて、時間ごとの染まり具合を確認していきます。

    カラーシャンプーは、放置時間ごとに染まりが変わるので

    • 3分放置
    • 5分放置
    • 7分放置
    • 10分放置
    • 15分放置
    • 20分放置

    の6つの毛束を使って検証します。

    検証方法
    STEP
    毛束を濡らす
    STEP
    タオルで軽く水けをふき取る
    STEP
    カラーシャンプーをあまり泡立てずにつける
    STEP
    放置時間ごとに順番に流していく
    STEP
    タオルでドライしてから乾かしていく

    カラーシャンプーが、一番効果を発揮する方法で染めるようにしています。

    お家での詳しいカラーシャンプーの使い方の手順は「【徹底検証】カラーシャンプーが染まらない人必見!究極の使い方8Step」で解説しているので参考にしてください!

    検証結果:3分ほどで染まり、10分以上で更に自然にトーンダウンする

    検証結果は

    • 3分~5分…ベージュ寄りのやわらかいトーンで黄ばみが軽く抑えられる。ほんのりブラウン感が出てきてツヤが増す。
    • 7分~10分…透明感を残したベージュブラウン。ギラつきが消えて上品な印象に。
    • 15分以上…しっかりとブラウンに発色し、落ち着いたトーンに。黄ばみがほとんど気にならなくなる。

    染まり方は穏やかで、短時間でも黄ばみを抑えてやわらかいブラウンベージュに整う仕上がりでした。

    トーンを落としすぎず、明るさを残しながら落ち着いた印象に整えたい人にちょうど良い発色です。

    特徴①:自然なトーンダウンで上品なブラウンに

    ソマルカ ブラウンは、明るすぎる髪を自然に落ち着かせたい人向けの仕上がりです!

    ブリーチ後のギラついた金髪に使うと、暗くなりすぎる事もなく柔らかいトーンにトーンダウンする事ができ、柔らかさとツヤのあるベージュブラウンに仕上がります。

    また、赤みやオレンジ味を適度に抑えてくれるため、退色して黄色くなりやすい人にも使いやすいです。

    派手な発色ではないものの、自然なブラウン系の色味の補色で上品なツヤ感をキープできるのが特徴です。

    特徴②:放置時間で雰囲気を自在にコントロール

    • 3〜5分では透明感のある軽やかなベージュブラウン
    • 10〜15分では落ち着いたブラウン

    といったように時間をコントロールすることで仕上がりの明るさを調整できるのがこのシャンプーの強みです。

    短時間で使えば透明感を残したナチュラルなトーンに、長めに置けばしっかりとしたブラウンの深みが出ます!

    なので、シーンや季節によっての使い分けが可能なカラーシャンプーです。

    にっしゃん

    その日の気分でトーンを変えたい人にもぴったりな万能タイプです。

    【口コミ】ソマルカ ブラウンの評判は?

    ソマルカ ブラウンのネットでの評判を調べてみました。

    良い口コミ
    悪い口コミ
    • ベージュぽい色に染まった
    • 黄ばみが落ち着いた
    • 髪色が暗くなった
    • 手や爪や浴槽は染まらなかった
    • 白髪にも少し色が入った
    • 手が汚れなかった
    • 泡立ち臭いともによかった
    • 数回使ったが色がそんなに入らなかった
    • 少し染まりが弱い
    • ポンプ式ではないので少し使いづらい
    • 乾燥肌で使うとフケやかゆみが出てきてしまった

    いい口コミでは「黄ばみが無くなって落ち着いた」「髪色が暗くなった」「ベージュ系に染まった」といった意見が多かったです。

    ソマルカ ブラウンを明るく抜けきった髪に使うと、黄色味をやわらげて少し落ち着いたベージュブラウンに整うため、「黄ばみが無くなって落ち着いた」という声が多いのも納得です!

    特にブリーチ毛やハイトーンカラーに使うと、金髪っぽさを自然にカバーしながらツヤ感と柔らかさが出るのが特徴。

    「ベージュ系に染まった」と感じるのは、ブラウンの中にほんのり紫味があるためで、黄ばみのギラギラ感を中和しつつ上品なベージュの色味に寄せてくれる効果があるからです!

    にっしゃん

    ハイトーンのギラつきを抑えたい人にはぴったり!
    派手さを落ち着かせてくれる色の入りで、バランスのいい仕上がりのカラーシャンプーです!

    悪い口コミでは「数回使ったがそんなに色が入らなかった」「少し染まりが弱い」「肌に合わなかった」といったものが見られました。

    「思ったより染まらなかった」「少し染まりが弱い」と感じる人もいましたが、これは放置時間が短い場合や短髪での使用での判断が多い印象です。

    ソマルカ ブラウンは、短時間ではほんのり色づくタイプなので、色味が分るくらいの発色で行こうと思うと10〜15分程度しっかり置くことでブラウン感がよりはっきりと出てきます。

    なので、放置時間が短い場合は色の変化が分かりづらくなってきます!

    また、「肌に合わなかった」という声も一部ありますが、香料や洗浄成分が合わないケースがあるため敏感肌の方は最初は短時間でテストしてみるのがおすすめです。

    にっしゃん

    放置時間を少し長めに取るだけでも発色の見え方が変わります。
    焦らず更に2〜3回続けて使ってみてください!

    ソマルカ ブラウンがオススメな人

    • ハイトーンを自然に落ち着かせたい人
    • 明るい髪の黄ばみをナチュラルに整えたい人
    • ベージュブラウンのツヤ感を保ちたい人

    ソマルカ ブラウンは、ブリーチ後や明るく抜けた髪を自然にトーンダウンしたい人におすすめです。

    派手になりやすい金髪を抑えてやわらかいベージュブラウンに整えつつ、黄ばみをしっかりカバーしてくれます。

    仕上がりは重くならず、透け感とツヤを同時に出せるため「暗くしすぎたくないけど落ち着かせたい」人にはちょうどいいバランスです。

    にっしゃん

    落ち着いたトーンでも軽さが残る仕上がり。
    自然に見せたいハイトーンの方にぴったりです!

    ソマルカ ブラウンがオススメできない人

    • 寒色系のアッシュをキープしたい人
    • 濃くしっかり色を入れたい人
    • 毛先のきしみが気になる人

    ソマルカ ブラウンはやや暖色寄りの色味なので、アッシュやグレーなどのがっつり寒色カラーを保ちたい人には向きません。

    また、発色は自然な仕上がりなので、ソマルカ ブラウンだけで濃く染めたい場合は、物足りなさを感じるかもしれません。

    使用後は毛先がややきしみやすいため、保湿のしっかりとできるトリートメントを併用して毛先の保湿を行うことで、仕上がりのサラサラ感がアップします!

    にっしゃん

    濃く入れたい人よりも、自然な色味でツヤ感を残したい人向けの仕上がりです!

    ソマルカ ブラウンのおすすめの使い方

    カラーシャンプーの効果を最大限に引き出す使用方法
    STEP
    お湯で予洗いする
    STEP
    タオルで水けをふき取る
    STEP
    カラーシャンプーを付けて洗う

    水分が少ないので泡立ちにくいが、その方が色が入りやすくなる

    STEP
    カラーシャンプーを付けたまま、3~5分または10分以上放置

    ※自分の入れたいカラーの色合いによって時間は調節する。

    STEP
    ぬるめのお湯(38度以下)でサッと洗い流す
    STEP
    トリートメントを付けて流す
    STEP
    タオルで拭いたらすぐに乾かす

    ポイント

    • カラーシャンプー前に水けをふき取る
    • カラーシャンプーを付けたら3~5分または10分以上時間を置く
    • 38度以下のお湯で洗い流す
    • お風呂上りはすぐに乾かす

    >>>カラーシャンプーの効果を最大限に引き出す使い方の詳しい手順は「【徹底検証】カラーシャンプーが染まらない人必見!究極の使い方8Step」で検証と解説しています!

    【購入方法】ソマルカ ブラウンの最安値と販売店

    ソマルカ ブラウンの2025年11月現在の販売店と最安値を調べてみました。

    スクロールできます
    公式Amazon楽天市場Yahoo!ショッピング
    値段定価 ¥2,640¥1,427¥1,503¥1,590
    公式HP Amazon 楽天 Yahoo
    にっしゃん

    現在の最安値は「amazon」で購入するのが一番お得に購入する事ができます!

    ソマルカ ブラウンの検証レビューまとめ

    この記事のまとめ
    • ソマルカ ブラウンの検証結果
      • 3〜5分でベージュトーンに
      • 10分以上でしっかりブラウン発色
      • ムラになりにくくツヤが出る
      • 黄ばみを自然にカバー
      • 赤み・紫味を含んだナチュラルブラウン
    • ソマルカ ブラウンがおすすめな人
      • ハイトーンを自然に落ち着かせたい人
      • 明るい髪の黄ばみをナチュラルに整えたい人
      • ベージュブラウンのツヤ感を保ちたい人
    • ソマルカ ブラウンがおすすめできない人
      • 寒色系のアッシュをキープしたい人
      • 濃くしっかり色を入れたい人
      • 毛先のきしみが気になる人

    ソマルカ ブラウンは、明るすぎる髪をやさしく落ち着かせたい人にぴったりのカラーシャンプーです。

    ややムラサキ味を含んだ柔らかいブラウンで、派手すぎずナチュラルにトーンダウンできるのが魅力。

    トーンダウンした後の色味もベースがハイトーンカラーであれば、柔らかいベージュやミルクティー系の色に発色するのもポイント!

    使い続けることで、自然なツヤ感を保ちながら黄ばみを抑えられます。

    放置時間の目安
    • 3〜5分:ベージュのようなやわらかい色味に発色
    • 7〜10分:ナチュラルなブラウン感が増す
    • 15〜20分:さらに深みとツヤが出て上品なブラウンへ

    最後に注意点としては泡立ちは良いですが、洗浄後は毛先が少しきしみやすいです。

    そのためしっかりと使用後はトリートメントで保湿をしてあげることで、指通りが改善されより艶が出た仕上がりになります!

    にっしゃん

    しっかり染まるけど重たくならない透明感のあるブラウンです!
    日常で使いやすく、ハイトーンを上品にかつナチュラルに整えたい人にはバランスの取れたカラーシャンプーです!

    メリット
    デメリット
    • 自然なトーンダウンで黄ばみをしっかりカバーできる
    • ベージュ感のある品なブラウンに仕上がる
    • ムラになりにくく安定した発色
    • ツヤが出て色抜け後もキレイ
    • やや赤紫寄りの色味で寒色系とは違う仕上がり
    • 毛先が少しきしみやすいのでトリートメントは必須
    • キャップがネジ式でお風呂場ではやや使いづらい
    よかったらシェアしてね!
    • URLをコピーしました!
    • URLをコピーしました!

    コメント

    コメントする

    タップできる目次