
- しっかりとピンクに染まる
- 黄ばみをしっかりと消してくれる
- 泡立ちがいい
- 容量が少ない
- 保湿力が少し弱い

本記事ではイロプラス ピンク
イロプラス ピンク
かなりしっかりとピンクが入ります!
色の入るまでの時間は、5分ほどからしっかりと色が発色します!
金髪の髪の毛に使っても黄ばみにも負けずに、しっかりとピンク感が出るので色が抜けきった人やピンク系のカラーを持たせたい人におすすめのカラーシャンプーになります!



実際に染めてみた時間経過ごとの写真があるのでそちらを参考にしてみて下さい!


【概要・基本情報】イロプラス ピンクはどんなシャンプー?
![]() ![]() | |
価格 | 1,540円(税込み) |
内容量 | 120ml |
有効成分 | |
シリコン | ノンシリコン |
香り | トップノート…フルーティー系 ミドルノート…フローラル系 ラストノート…オリエンタル系 |
成分 | 水、オレフィン(C14-16)スルホン酸Na、コカミドプロピルベタイン、(C12.13)パレス-3硫酸Na、DPG、ラウリルベタイン、アルガニアスピノサ核油、エチドロン酸4Na 、クエン酸、コカミドメチルMEA、シア脂、デシルグルコシド、ポリクオタ二ウム-10、ラウラミドDEA、フェノキシエタノール、ラウロイル加水分解シルクNa、安息香酸Na、香料、(+/-)HC青2、塩基性青99、塩基性赤51、塩基性茶16 |
公式サイト | ホームページを見る |
amazon |
Amazonで見る
|
楽天 |
楽天で見る
|
Yahoo! |
Yahooで見る
|


引用:公式HPより
イロプラス ピンクの外観


容器はプラスチックでできています。
容量は120mlと他のシャンプーに比べても少し少なめなので、割りと小ぶりなシャンプーボトルです。
髪の長さにもよりますが、毎日使うと1か月持つか持たないかといった感じです。




シャンプーを出す部分はポンプ式を採用しているので、お風呂場でも使いやすくなっています。
押す部分も幅広になっているので、押しやすくて◎
容器は半透明なので持ち上げると残量が分るのも使いやすいポイントです!
イロプラス ピンクのテクスチャー
シャンプーのテクスチャーは、割りと水っぽい感じでやわらかめです。
水分量が比較的多いので、髪の毛に付けた時にも泡立ちよく濃密な泡で頭を洗うことができます!
ピンクのカラーシャンプーですが、シャンプーの見た目の色は鮮やかな赤色です。
【検証】イロプラス ピンクレビュー
をイロプラス ピンク
カラーシャンプーは、放置時間ごとに染まりが変わるので
- 3分放置
- 5分放置
- 7分放置
- 10分放置
- 15分放置
- 20分放置
の6つの毛束を使って検証します。
カラーシャンプーが、一番効果を発揮する方法で染めるようにしています。
お家での詳しいカラーシャンプーの使い方の手順は「【徹底検証】カラーシャンプーが染まらない人必見!究極の使い方8Step」で解説しているので参考にしてください!


検証結果:5分あたりからしっかり発色してきて、10分以上で染まりが落ち着く


3分ほどでも色が入っていることがわかります。
ですが、この時点ではまだやや黄色みが残っているのでピンクというよりはややオレンジ気味です。
5分〜7分にかけてしっかりとピンクが発色してきて、10分以上になるとそれ以上は変わらないといった結果でした。
黄ばみがある髪にもオレンジにならずきれいに染まる
イロプラス ピンク
通常黄色味が強く出ていると、
になってしまう事が多いです。
その黄色味をしっかりと押さえてピンクになるのは、しっかりと染まりが強くないとできないんです!



カラーシャンプーだけでピンクにしたい人や、暖色系のカラーをしてそれを長く持たせたい人にはおすすめのカラーシャンプーです!
染まり時間が早い!
イロプラスシリーズは何と言っても、「染まるのが早い」!
他のカラーシャンプーを使うと、3分の段階ではまだまだ黄色味が残っているカラーシャンプーが多いのに対して、イロプラス ピンク
さらにそこから時間を置くことでもっと濃く入れることもできるので、放置時間によって調整できる幅が広いのも◎



カラーを持たせる程度でいい人は、放置時間なしでサッと流す程度でも割と色が入るのでシャンプーの時間もそんなにかからないですね!


【口コミ】イロプラス ピンクの評判は?
バブ( ´ ▽ ` )ノ
— 入浴剤バブ大好きバ部 おちづ@175 (@ochizuya) November 4, 2023
時々髪の毛ピンクにしたり
紫色にしたりするんやけど
すぐに色落ちするのね
そんな時におすすめが
この🧴
イロプラスカラーシャンプー🩷
ピンク・赤系カラーにプラスすることで鮮やかな髪色を持続
またピンクにしたからこれ使うよ#ad #イロプラス https://t.co/MlQE3VK8nF
おでん…🤤
— ひなすけ (@hinaske77) December 31, 2024
幸せな年越しだ✨
カラー変えると見慣れるまで大変よねw
とみさんはカラーバター派だった記憶だけど、もしカラーシャンプー使うならイロプラスのピンクシャンプー割といいよ🤭(私が使ってるやつ)
あと個人的に暗めのピンクで気に入ってたのはイロプラスでしたね🙆♀️
— はるはる@がじゅむなー (@haru_haru_819) October 12, 2024
こいつはキシキシ凄かったけども… pic.twitter.com/cRkLEofAPY
そっちだったね!笑
— cana🩵🐝 (@miso_niro) May 10, 2024
イロプラスも使ってる☺️
けど今のピンクはイロプラスのよりソマルカのピンクのが青みで好きだからそっち使ってる!笑
イロプラスは結構少量でちゃんと色付くからおすすめ💜
イロプラス ピンク
当サイトの検証結果でもわかったように、染まり具合はプロの美容師として見てもかなり染まりが良い方です。
基本的に髪の毛の黄ばみは消すことができるのですが、しっかりと消したい場合には黄色の反対色であるパープル(イロプラス パープル







泡立ちが良くて少量でもしっかりと染まるので、容量が120mlと少ないのをカバーできている所も使いやすいポイントですね!
まず「オレンジが強かった」というのは…
染めた人の髪の毛の黄色みがかなり強く出ていたということです。
通常髪の毛が金髪(黄色)になっていると、「黄色+赤系の色=オレンジ」になります。
更にブラウンよりのピンクになってしまった…
ブリーチを一回もしていない髪の毛だと、アジア人の髪の毛はブラウンが強く出てしまいます。
そのためピンクが入っていても、ブラウンが勝ってしまってなかなか鮮やかなピンク感が出にくくなってしまいます。



髪の毛が軋んだ軋まなかったというのは、使う人の髪の毛の状態に左右されます。
基本的にはイロプラス ピンク
イロプラス ピンクがオススメな人


- ピンク系、暖色系のカラーをしている人
- ハイトーンカラーの人
ピンク系のカラーの人や暖色系のカラーを持たせたい人には、ピッタリのカラーシャンプーです。
しっかりとピンク系のカラーの色を補充してくれるので、抜けやすいピンク系のカラーが1ヶ月以上持ちやすくなります!
またハイトーンカラーの人のほうが、邪魔をする色がないのでキレイにカラーシャンプーの色が出やすいです。
ただし、暗めの髪の毛でも染まらないというわけではなくて、ピンクブラウンなどのカラーをしている人でもイロプラス ピンク



ピンク系のカラーの人はとりあえずイロプラス ピンク
イロプラス ピンクがオススメできない人


- アッシュなどの寒色系のカラーの人
寒色系のカラーをしている人は、使わないようにしましょう。
そもそも寒色と暖色なので、相性は最悪です。
使ってしまうとせっかくキレイにアッシュ型のカラーが入っていたとしても、そこにピンクが入ると濁ってしまって彩度が失われてしまいます。
- アッシュ系の場合は、色が抜けてきて黄ばみが出てきたら「ムラサキシャンプー」
- しっかりと色を入れたい場合はそのカラーに合ったシャンプー
- グレージュ…イロプラス シアーグレージュ
- ブルー、アッシュ系…カラーガジェット ブルーベリーアッシュ
- グリーン系…カラーガジェット ピスタチオグリーン
- グレージュ…イロプラス シアーグレージュ
を使うようにしましょう!
イロプラス ピンクのおすすめの使い方
水分が少ないので泡立ちにくいが、その方が色が入りやすくなる
※自分の入れたいカラーの色合いによって時間は調節する。
ポイント
- カラーシャンプー前に水けをふき取る
- カラーシャンプーを付けたら3~10分くらい時間を置く
- 38度以下のお湯で洗い流す
- お風呂上りはすぐに乾かす
>>>カラーシャンプーの効果を最大限に引き出す使い方の詳しい手順は「【徹底検証】カラーシャンプーが染まらない人必見!究極の使い方8Step」で検証と解説しています!


【購入方法】イロプラス ピンクの最安値と販売店
イロプラス ピンク
イロプラス ピンクまとめ


本記事ではイロプラス ピンク
染まりはイロプラスシリーズと言うこともあり、かなりしっかり染まります!
ハイトーンカラーの明るくなってしまった髪の毛でも、黄ばみを打ち消してピンクの色味が入ってくれます。
ただ、髪の毛の色味が少し黄色が強すぎるとオレンジになってしまう事があるので、その場合はムラサキシャンプーを少し混ぜて使ってあげることでカバーすることができます。



筆者も実際に使ってみた感じとしては、ピンクシャンプーを5プッシュに対してムラサキシャンプーを2プッシュ入れるだけでかなり違ってくるので、黄ばみに悩んでいる人は是非試してみてくださいね!


コメント