MENU
  • 炭酸シャンプー
  • カラーシャンプー
  • ヘアカラー色持ちHow to
ヘアカラーの色持ちをプラスするブログ
イロモチプラス
  • 炭酸シャンプー
  • カラーシャンプー
  • ヘアカラー色持ちHow to
イロモチプラス
  • 炭酸シャンプー
  • カラーシャンプー
  • ヘアカラー色持ちHow to
  • カラーシャンプー

    【徹底検証】カラーシャンプーが染まらない人必見!究極の使い方8Step

    「カラーシャンプーを使ってるけどうまく色が入らない!染まらない!」 「キレイに入れるのには何回もやったほうがいいの!?」 そういった疑問に美容師歴15年以上の私「にっしゃん」が徹底検証して、カラーシャンプーの効果を最大限に引き出す使い方を解...
    2025年1月12日2025年1月13日
  • ヘアカラー色持ちHow to

    赤髪の色落ちが汚い?|プロが教える7つの最強ケア術と4つのカラー方法

    「赤髪のカラーの色持ちはどれくらい持つの?」 「赤系のカラーにしてたけど、色落ちしてしまったからその後はどうすればいいの?」 そういった疑問に、美容師歴15年以上の私「にっしゃん」が解決策も含めて詳しく解説していきます! 赤髪は鮮やかで個性的...
    2024年12月17日2025年4月29日
  • ヘアカラー色持ちHow to

    ハイライトの色落ちが汚い!?キレイに保つ美容室の周期と4つの方法

    「ハイライトの色が落ちてしまって汚い髪色になってしまった!次のカラーはどうすればいいの?」 「ハイライトをキレイに保つメンテナンス方法を教えて!」 こういった疑問に、美容師歴15年以上の私「にっしゃん」が詳しく解説していきます!! ハイライト...
    2024年12月9日2025年1月17日
  • ヘアカラー色持ちHow to

    ブリーチの色持ち期間|ハイトーンにしたい人必見!必ず知っておいたほうが良い7つの事

    「ブリーチをした後のヘアカラーの色持ちはどれくらいの期間持つの?」 「色落ちの原因は?持たせるようにするにはどうすればいいの?」 こういった疑問に、美容師歴15年以上の私「にっしゃん」が分かりやすく解説していきます!! 私自身も、5年以上ブリ...
    2024年12月1日2025年2月13日
  • 色持ちが良いヘアカラー!美容師が教える失敗しない色選びのコツと実例で紹介
    ヘアカラー色持ちHow to

    色持ちが良いヘアカラー!美容師が教える失敗しない色選びのコツと実例で紹介

    「色持ちが良いヘアカラーのってどんな色なの?」 「そもそも何でカラーの色が落ちるの?」 そういった疑問に美容師歴15年以上の私「にっしゃん」がわかりやすく解説いたします! 結論からお伝えすると、色持ちが良いヘアカラーは ブラウン系 ダーク系 ...
    2024年11月26日2025年1月14日
  • 炭酸シャンプー

    炭酸シャンプーの効果は嘘!?美容師が明かす驚きの9つのメリット

    「炭酸シャンプーがいいっていうけど、本当に効果はあるの?」 「炭酸シャンプーを使うと、カラーが早く色落ちするって本当なの?」 こういった疑問に対して、美容師歴15年以上私「にっしゃん」が炭酸シャンプーの驚きのメリットとデメリットを、徹底解説...
    2024年11月1日2025年1月14日
  • 炭酸シャンプー

    【ナンバースリー】ミュリアム 薬用スカルプ炭酸クレンジングをプロがレビュー|効果を徹底検証

    ミュリアム 薬用スキャルプ炭酸クレンジングを、美容師歴15年以上の私「にっしゃん」がカラーの色持ちも含め徹底解説します! 結論から言うと、カラーの色持ちはかなり悪いです・・・ この後紹介する比較写真で、市販のシャンプーと比較してもかなり色落ち...
    2024年6月27日2025年1月14日
  • 炭酸シャンプー

    【ナプラ】インプライムソーダシャンプーレビュー|カラー持ちの15回使用前後の変化を解説!

    【ナプラ】インプライム ソーダシャンプーを美容師歴15年以上の私「にっしゃん」がカラーの色持ちを徹底検証・徹底解説します!! 結論からお伝えすると、カラーの色持ちは市販のシャンプーと比べるとそこまで変わらない結果になりました・・・。 ただ、し...
    2024年6月14日2025年1月14日
  • 炭酸シャンプー

    【ナプラ】ケアテクトOG薬用スキャルプシャンプーをプロがレビュー!成分と効果を徹底解説

    ケアテクトOG 薬用スキャルプシャンプーは、グリチルリチン酸ジカリウムと6種類のオーガニックハーブエキスを主成分に持つ炭酸シャンプーです。本記事では、成分や使い方、口コミ、カラーの色持ち効果、購入方法などについて詳細に解説します。一部の口コミでは濃密泡が洗い流しにくいなどの意見も。効果的な使用方法や頻度についても触れていますので、頭皮ケアをお考えの方は必見です。
    2024年5月29日2025年1月14日
  • 炭酸シャンプー

    【ミルボン】プラーミ アクリアスパフォーム徹底検証レビュー!カラーの色持ちも兼ね備えたエイジングケアシャンプーだった

    プラーミア クリアスパフォームのカラーの色持ちなどを徹底検証した記事です。黒大豆エキスやカキタンニンなどの成分を含む炭酸シャンプーの効果、ユーザーからのリアルな口コミ、カラー持ちに関する比較検証、おすすめの使用方法、そして購入方法について解説しています。プラーミア クリアスパフォームがどのような人に合うか、その情報を詳細にお届けします。
    2024年5月2日2025年1月14日
12345
にっしゃん
美容室経営兼トップスタイリスト
大手美容室でトップスタイリストを務め、月300人のお客様を担当。

その後、実績を生かし大阪にて独立。

現在、現役で美容室経営とサロンで働きながらネットにて髪の毛がきれいになる情報を発信中!!

最近の投稿

  • 【徹底比較】カラーガジェットはどれがいい?全7種類の特徴とおすすめの選び方を解説
  • 【徹底比較】イロプラスはどれがいい?全5種類の特徴とおすすめの選び方を解説
  • 【イロプラス】アッシュを美容師がレビュー|黄ばみを抑えて透明感のあるアッシュに染まる!
  • 【イロプラス】ミルクベージュを美容師がレビュー|紫+グレージュで淡いベージュに染まる!
  • 【イロプラス】ピンクを美容師がレビュー|染まり抜群!暖色系カラーの色持ちUP!

最近のコメント

表示できるコメントはありません。

アーカイブ

  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年3月
  • 2022年9月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月

カテゴリー

  • N.カラーシャンプー
  • イロプラス
  • カラーガジェット
  • カラーシャンプー
  • ヘアカラー色持ちHow to
  • 炭酸シャンプー